今年は天気に恵まれた良い連休でした。
連休初日は

千葉県にある有名なビンゴバーガーを食べに(о´∀`о)

有名なこの場所にも行ってきました( ´ ▽ ` )
あとは草むしりをしたりお掃除したり式場を見に行ったり…2人で充実した連休を過ごしました(*´∇`*)
これで色々リフレッシュですね。
さて、先月28日分が抜けていましたので28日の教室です。

土曜日本画クラスに基礎クラスのK君が振替で出席です。
K君のモチーフはポットと茄子でした。
日本画のKさんはひまわりの続き、Sさんは立葵の続きです。
先ずはK君から

色の対比の感じは良いですね( ´ ▽ ` )
構図が左右対称になっているので変化をつけたいところと、軸が左に傾いているのを注意する、の二点ですかね。
頑張っているのが分かりますね。
続いてKさん

全体に存在感が出てきましたね。
ここから細部を詰めていければ良いと思います( ´ ▽ ` )
最後にSさん

葉に表情がつき、完成が少しずつ見えてきましたね。
花をもっともっと魅力的に起こしていきたいですね。
今年は暑くなるのが早いですね。
まだ5月だから、と油断して熱中症にならないようにお気をつけてくださいね( ´ ▽ ` )