黒猫軒の前の小道は大雨後の名(迷)物「黒猫海」ができておりまして…歩きにくくて困ったものです(^o^;)
道の端にスクエアの石を並べようかなと思っていますが予算的にまだまだ先になりそうです。
今年の梅雨は長引くという話もありますし、しばらく黒猫海は残りそうです(^_^;)
さて、本日は絵画基礎クラスでした。

Mさんは先週のパイナップルの続きです。
少しだけ色が茶色く熟してしまいましたが…(^o^;)
そしてこあさんモデルしたいのか眼でアピールしてます笑
(^・x・^)<可愛く描いてニャン
その後Fちゃんも見えて二人に。
Fちゃんは今日はワインと幾何石膏がモチーフです。

Iさんは今日は17時〜の予定でしたが、体調不良の為お休みになりました。
気温が急に下がりましたからね…皆さんも風邪を引かないようにです(´・ω・`)
それでは、先ずはMさんのパイナップルから見ていきましょう。

しっかり色を掴めています、いい印象の絵です(^-^*)
葉っぱに大きな塊の意識が弱いので、単純な逆円錐型をイメージして陰影をつけていきたいですね。
色を追い過ぎず、空間を意識して色を置いていければもっと自然になってくると思います。
…この辺は枚数を描いて身に付けていきたいですね。
続いてFちゃん。

まだまだ直線が苦手なようです(^_^;)
石膏の陰影は良く観れていますね(^-^)
ワインはちょっと弱かったので、最後に手をいれて描くべき所を教えたましたので次以降は独りで描ける…かな?
Fちゃんは眼が素直なので、こつこつやっていきたいですね。
今後が楽しみです(*^-^*)
梅雨とはいえ、雨が続くのは嫌ですね…(●´・△・`)
てるてる坊主でも作ろうかしら…?